アマチュア無線

C4FMロールコール

QTC!1エリア ナイトC4FMロールコール開催のお知らせ

1エリア ナイトC4FMロールコール開催のお知らせ日中は 残暑厳しいですが 朝晩は涼風が吹き過ごしやすくなりました。そこで、第63回C4FMロールコールが台風で中止となりましたので、突然ではありますがナイトC4FMロールコールを開催すること...
YouTube

SSM-BT10 の開封動画をYouTubeにアップしました

SSM-BT10の開封動画をアップロードしました。YouTube定 格通信方式:  Bluetooth標準規格 Ver4.1出力:    Bluetooth標準規格 Power Class 2プロファイル:HSP/HFP外形寸法:  60m...
WIRES講座

WIRES-X PCソフトウェア(Ver1.530)がリリース

WIRES-X PCソフトウェア(Ver1.530)がリリース7月26日にC4FMデジタルトランシーバー「FT3D」を「WIRES-Xポータブルデジタルノード機能」に対応したWindowsPCソフトウェア(Ver1.530)をリリースしまし...
YouTube

FT3Dの開封動画をYouTubeにアップしました

YouTube今回が初めての開封動画ですので、ピンボケなどが目立ちますが、次の収録では改善させますのでよろしくお願いします。
C4FMロールコール

第63回C4FMロールコールは中止とさせて頂きました

第63回C4FMロールコール中止のお知らせ十国峠にて「第63回1エリアC4FM ロールコール」を開催する予定でしたが,台風6号(当時,大型熱帯低気圧)が通過するため,強風と大雨が予想されていました.安全を考慮しC4FM ロールコールは中止と...
CQ ham radio

CQ ham radio 2019年8月号 連載と別冊付録を執筆!

CQ ham radio 2019年8月号 連載と別冊付録を執筆!Let’s Enjoy C4FM & WIRESALL JA CQ ROOMを使いこなそうALL JA CQ ROOMをとはALL JA CQ ROOMの歴史を記載しました....
C4FMロールコール

第62回1エリアC4FMロールコール結果報告

第62回1エリアC4FMロールコール結果報告第62回は都合により,自宅からロールコールを開催しました.お忙しい中ご参加いただきました皆様にお礼を申し上げます.また,天候不良の中,移動運用して頂きました方々にお礼を申し上げます.今回,C4FM...
CQ ham radio

CQ ham radio 2019年7月号 連載を執筆!

Let's Enjoy C4FM & WIRES待望のカラーディスプレイ搭載機FT3Dが間もなく発売予定!いよいよ待望のカラーディスプレイ搭載機がお目見えです.従来のFT2Dとらべ,FT3Dは機能面だけでなく利便性も向上しているようです.今...
C4FMロールコール

第62回1エリアC4FMロールコール開催のお知らせ

第62回1エリアC4FMロールコール開催のお知らせ第62回1エリアC4FMロールコールを6月23日(日)に開催します.梅雨の時期なので,天候不良の場合は自宅からの運用になります.予めご了承ください.皆さまのチェックインをお待ちしております....
C4FMロールコール

第61回1エリアC4FMロールコール結果報告

第61回1エリアC4FMロールコール結果報告第61回は茨城県つくば市(筑波山中腹)からロールコールを開催しました.今回は,「8J1ITU」のコールサインで運用しました.8J1ITUは世界情報社会・電気通信日(5月17日)を記念し,毎年5月に...