今月のC4FMロールコール
エリア 何回目 スケジュール 周波数 備考
1 第136回 8月24日(第4日曜日)11:00~14:00(延長あり)
日光市霧降高原(JI1XVS)
145/433MHz WIRES-X LETS-ENJOY-C4FM-ROOM #20591(デジタル専用)はお休み
2 第102回 お休み
3 第23回 未定
6 第99回 8月23日(第4土曜日)13:00~16:00頃(状況に応じて、延長あり) 13:00~14:00 145.420MHz ± QRM
14:00~15:00 433.420MHz ± QRM
15:00~16:00 51.140MHz ± QRM
7 第33回 未定 144/430MHz
8 第66回 8月24日 
JH8CUY:函館方面 木地挽高原
JJ8KDZ:中川郡美深町移動運用
    がけ崩れ、クマ出没のため中止
145.40MHz付近 11時から12時
433.40MHz付近 12時から13時
各バンド運用前に混信の無い周波数を調べてFMメインチャンネルにて告知
他の時間帯は29MHz,51MHz,その他のモードで運用予定
第260回 WIRES オンエアーミーティング
スケジュール 周波数 備考
8月24日(第4日曜日)
14:00~15:00
#20610 WiRESネットワーク・コミュニティーズJQ1ZEVブース(デジタル・新技術D-02)で公開運用を行います.
今回のオンエアーミーティングはチェックインのみの受け付けとなります.
簡単ですので皆様のご参加をお待ちしております.
WIRES-X CQ ROOM(2061)体験会(ハムフェア・イベント)
スケジュール 周波数 備考
東京ハムフェア2025 2日間 20610 ROOM

C4FM対応ハンディー機を持参してください.
WiRESネットワーク・コミュニティーズJQ1ZEVブース(デジタル・新技術D-02)にて,WIRES-X CQ ROOM(2061)で体験運用を開催します.
JQ1ZEVブース内にオープンノードを設置します.
ぜひ,C4FM対応ハンディー機を持参して,ROOMによる交信を楽しんでみてください.
JQ1ZEVブース内のオープンノードを使用してALL JA CQ ROOM-D(20610)で1局以上交信していただいたら素敵なグッズをプレゼントします.
WIRES-X QSOパーティ(ハムフェア・イベント)
スケジュール 周波数 備考
東京ハムフェア2025 2日間 20610 ROOM JQ1ZEVとCQ ROOM管理チームとの協働企画でQSOパーティを開催します.
QSOパーティはNodeオーナー様,WIRES-Xに興味がある方に積極的にQSOを楽しんでいただこうという企画です.
ログシート等の提出はありません.
ALL JA CQ ROOM-D (20610)で積極的にQSOを楽しみましょう.

Let’s Enjoy C4FMコンテスト

Let’s Enjoy C4FMコンテスト

第7回Let’s Enjoy C4FMコンテスト得点賞全順位発表

1エリア 得点賞順位表JA1VQP547JK1TEV411JN1NVX373JJ1VXS361JN1FRL322JO1HUW314JP1CXK295JK1RXN208JM1BEP180JI1BXM1247M3LUI111JK1IRI107J...
Let’s Enjoy C4FMコンテスト

第7回Let’s Enjoy C4FMコンテスト参加賞ステッカーデザイン決定

第7回Let’s回Let’s Enjoy C4FMコンテスト参加賞ステッカーのデザインが決定しました.印刷が終了しましたら順次お送りします.しばらくお待ちください.
Let’s Enjoy C4FMコンテスト

第7回Let’s Enjoy C4FMコンテスト結果発表

第7回Let's Enjoy C4FMコンテストにご参加いただきましてありがとうございました.集計が終わりましたので発表します.なお,参加賞のステッカーは現在作成中です.今しばらくお時間ください.参加局数エリア参加局数エリア参加局数1エリア...
Let’s Enjoy C4FMコンテスト

画像転送が楽しいC4FM(第一弾)

2025年3月号C4FM&WIRES連載に第7回 Let's Enjoy C4FM Contest期間中に転送された画像を紹介しました.紙面上で紹介した画像はモノクロのためカラーの画像を紹介します.とてもきれいな画像ですので,ぜひご覧くださ...
Let’s Enjoy C4FMコンテスト

第7回Let’s Enjoy C4FMコンテストサマリーシート・ログシート ダウンロード

第7回Let’s Enjoy C4FMコンテストのサマリーシートとログシートのダウンロードご案内です。下記のダウンロードサイトからダウンロードをお願いします。サマリーシート ダウンロードログシート ダウンロード
Let’s Enjoy C4FMコンテスト

7回Let’s Enjoy C4FMコンテスト開催のお知らせ

Let’s Enjoy C4FMコンテストを2024年12月22日から2025年1月26日(1か月間)に行います。このコンテストの目的は、より多くの人にC4FMシンプレックスで交信を体験して頂く機会を増やすことがテーマで、C4FMシンプレッ...
Let’s Enjoy C4FMコンテスト

C4FM CNTEST参加賞ステッカーできました!

大変お待たせしました.Let's Enjoy C4FM コンテストの参加賞ステッカーできあがりました!2色のステッカー2枚お送りします.順次来週中には皆さまのご自宅にお届けします.今しばらくお待ちください!
Let’s Enjoy C4FMコンテスト

第6回Let’s Enjoy C4FMコンテスト結果報告

2024年5月号C4FM&WIRES連載記事で「第6回Let’s Enjoy C4FMコンテスト結果報告」を行いました.詳細版を報告します.郵送事故の件受付期間中にサマリーシートとログシートを郵送したが結果報告に掲載されていないと1名の方か...
Let’s Enjoy C4FMコンテスト

Let’s Enjoy C4FMコンテスト・フォトコンテスト審査完了

Let's Enjoy C4FMコンテスト・フォトコンテストの3月17日集計/審査を行いました.結果発表は4月19日CQ誌C4FM&WIRES連載ページおよびJQ1ZEVブログ,JK1MVFブログにて行います.なお,参加賞のステッカーを制作...
Let’s Enjoy C4FMコンテスト

第6回Let’s回Let’s Enjoy C4FMコンテスト/サマリー・ログシート DL

第6回Let’s回Let’s Enjoy C4FMコンテストサマリーシート・ログシート ダウンロード第6回Let’s回Let’s Enjoy C4FMコンテストのサマリーシートとログシートのダウンロードご案内です。下記のダウンロードサイトか...