今月のC4FMロールコール
エリア 何回目 スケジュール 周波数 備考
1 第135回 7月27日(第4日曜日)11:00~14:00(延長あり) 145/433MHz
WIRES-X LETS-ENJOY-C4FM-ROOM #20591(デジタル専用)
ハイブリット受信をしています。
(シンプレックスが届かない場合はWIRESでチェックインOK)
2 第102回 7月, 8月はお休み
3 第23回 未定
6 第98回 7月26日(第4土曜日)13:00~16:00頃(状況に応じて、延長あり) 13:00~14:00 145.420MHz ± QRM
14:00~15:00 433.420MHz ± QRM
15:00~16:00 51.140MHz ± QRM
7 第33回 未定 144/430MHz
8 第65回 7月6日(日)
11時~13時頃まで
145.40MHz付近 11時から12時
433.40MHz付近 12時から13時
各バンド運用前に混信の無い周波数を調べてFMメインチャンネルにて告知
大雪山系旭岳 旭岳ロープウェイ姿見駅周辺 標高約1,600m(上川郡東川町)
悪天候時は十勝岳望岳台(上川郡美瑛町)又はぴっぷいいながめ台(上川郡比布町)でのモービル運用に切り替える可能性もあり
第259回 WIRES オンエアーミーティング
スケジュール 周波数 備考
7月27日(第4日曜日) 20:30~21:15 #20610
21:30~22:00 #20510
C4FM夏の一斉運用day
スケジュール 周波数 備考
2025年7月26日(土)〜27日(日)の2日間 29.01MHz
51.40MHz付近
145.40MHz付近
433.40MHz付近
C4FMシンプレックス(WIRES-Xでの交信は不可)
移動運用できない方も自宅からの運用参加可能
コンテストではありませんので通常の交信を楽しみましょう

第7回Let’s Enjoy C4FMコンテスト結果発表

Let’s Enjoy C4FMコンテスト

第7回Let’s Enjoy C4FMコンテストにご参加いただきましてありがとうございました.
集計が終わりましたので発表します.
なお,参加賞のステッカーは現在作成中です.
今しばらくお時間ください.

参加局数

エリア参加局数エリア参加局数
1エリア826エリア4
2エリア67エリア3
3エリア78エリア11
4エリア49エリア1
5エリア0エリア
合計118

得点賞エリアごとの優勝者

得点賞はほぼ全エリアから参加があり,今回は1エリアが高得点でした.残念ながら5エリアと0エリアの参加はありませんでした

エリアコールサイン得点
1エリアJA1VQP547
2エリアJL2CHR345
3エリアJQ3GDY51
4エリアJH4FUF16
5エリア
6エリアJA6QCB27
7エリアJR7RFF10
8エリアJG8GHL283
9エリアJH9XXF13
0エリア

1Day賞受賞者

1Day賞の申請で一番多かったエリアは1エリアで,登山の移動局が有利な結果となっています

エリアコールサイン日付得点
1エリアJJ1VXS/11月19日63
2エリアJS2PIF12月29日13
3エリアJQ3GDY1月12日34

各周波数別ベストDX賞受賞者

ベストDX賞では50MHz,144MHz,430MHzで申請がありました.144MHzや430MHzでは200kmを超える距離の交信に成功されています(表4).C4FMは電離層反射や山岳反射などに強く遠距離通信も十分楽しめるモードですので,ぜひ次回も挑戦してみてください!

バンド(MHz)コールサイン距離(km)
28
50JA6VWW ⇔ JK6MGN/643.5
144JJ1FAX/1 ⇔ JP1CXK/1208.3
430JP1CXK/1 ⇔ JK2PLQ243.3

ハンディQRP賞受賞者

ハンディQRP賞は毎年人気のある特賞です(表5).C4FMはパワーを必要とせず,微弱な電波でも音声がクリアに聞こえ,ビギナーの方でもハンディ機で十分楽しめます.
まだC4FM対応機を手に入れてない方は,まずはハンディ機から始めてみてはいかがでしょうか.ハンディ機ですと景色の良いところから手軽に移動運用を楽しむことができます.
ぜひLet’s Enjoy C4FMコンテストに参加してみてください.
 今回は1エリアで登山運用されて高得点で優勝されています.

エリアコールサイン機種得点
1エリアJN1NVX/1FT3D373
2エリア
3エリアJQ3HCFFT2D13
4エリア
5エリア
6エリアJH6CYWFT5D13
7エリアJR7RFFFT5D10
8エリアJM8NSWFT2D133
9エリア
0エリア

参加賞と受賞者記念品について

ご参加いただきました皆様に参加賞としてコールサイン入りのステッカ2枚をプレゼントします.
現在制作中ですので,お時間ください.

受賞者の皆様には準備でき次第,記念品をお送りします.