今月のC4FMロールコール
エリア 何回目 スケジュール 周波数 備考
1 第139回 11月23日(第4日曜日)11:00~14:00(延長あり) 145/433MHz WIRES-X LETS-ENJOY-C4FM-ROOM #20591(デジタル専用)も行います
2 第104回 開催日  11月16日(日)
時間   13:00-15:00前後
周波数 145.40MHz/433.40MHz付近 
センター局に混信がある場合は前後20KHzへ変更します
3 第23回 未定
6 第102回 11月22日(第4土曜日)13:00~16:00頃(状況に応じて、延長あり) 13:00~14:00 145.420MHz ± QRM
14:00~15:00 433.420MHz ± QRM
15:00~16:00 51.140MHz ± QRM
7 第33回 未定 144/430MHz
8 第69回 JH8CUY:未定
JJ8KDZ:クマ騒動で移動中止
第263回 WIRES オンエアーミーティング
スケジュール 周波数 備考
11月23日(第4日曜日)
ALL JA CQ ROOM-D(20610):20時30分~21時15分
ALL JA CQ ROOM-A(20510):21時30分~22時00分

[CQ ham radio QEX No.30]執筆!

CQ ham radio QEX No.30の画像 CQ ham radio

CQ ham radio QEX No.30 トピックスを執筆!

トピックス:WIRES-X新機能,話題のPDNを使いこなす

C4FM対応無線機にPCをつなぐだけでWIRES-Xが楽しめる!しかも従来よりも接待が簡単!そんなPDN機能を徹底解説しました.対応無線機はまずはFT2Dからスタートし,順次拡大予定です.

ページ:16~27

● WIRES-Xとは?
 ・WIRES-Xの特徴
 ・WIRES-Xの現状
 コラム:ノードやルームを探すには
● ソフトウェアVer.1.500で進化したWIRES-X
 ・PDN機能の実際
 コラム:HRI-200はWIRES-Xから姿を消すのか?
 ・まだまだあるPDN機能の特徴
● PDN機能のセットアップ
 ・自分に合った運用方法を見つけよう
 ・4つの運用形態を知る
 コラム:ノードを2つ同時に起動するとどうなる?
● ソフトウェア・セットアップとヒント
 コラム:WIRES-X PDN機能を生かす便利なアイテム
● 新しくなったDG-ID(デジタルID)とは
 コラム:PDNモード操作ガイド
 コラム:ポータブルHRIモード操作ガイド

2019年2月19日発売