今月のC4FMロールコール
エリア 何回目 スケジュール 周波数 備考
1 第137回 9月28日(第4日曜日)11:00~14:00(延長あり) 145/433MHz WIRES-X LETS-ENJOY-C4FM-ROOM #20591(デジタル専用)も行います
2 第102回 お休み
3 第23回 未定
6 第100回 9月27日(第4土曜日)13:00~16:00頃(状況に応じて、延長あり) 13:00~14:00 145.420MHz ± QRM
14:00~15:00 433.420MHz ± QRM
15:00~16:00 51.140MHz ± QRM
7 第33回 未定 144/430MHz
8 第67回 9月28日 
JH8CUY:未定
JJ8KDZ:未定(中川郡美深町移動運用)
145.40MHz付近 11時から12時
433.40MHz付近 12時から13時
各バンド運用前に混信の無い周波数を調べてFMメインチャンネルにて告知
他の時間帯は29MHz,51MHz,その他のモードで運用予定
第261回 WIRES オンエアーミーティング
スケジュール 周波数 備考
9月28日(第4日曜日)
ALL JA CQ ROOM-D(20610):20時30分~21時15分
ALL JA CQ ROOM-A(20510):21時30分~22時00分

[CQ ham radio 3月号]執筆!

CQ ham radio 2019年3月号の画像 CQ ham radio

CQ ham radio 2019年3月号 特集/連載を執筆!

特集:進化を遂げたWIRES-Xで楽しもう

アマチュア無線のPC活用といえば忘れてはならないのがVoIP無線です.知ればV/UHFの世界観がガラリと変わるかもしれません.そして,日本のVoIP無線と言えば「WIRES」.スタートしてから15年以上発展を続けています.そして2019年のお正月に加わった新機能はなんと「PCにハンディ機(FT2D)をつなげればWIRES-Xで交信できる」というもの.電波を使わずネットワーク側に音声を送受する機能もあります.進化を遂げたWIRES-Xの楽しみ方を紹介しています.

ページ:74~77

● WIRES-Xとは
● 度重なるバージョンアップを経てWIRES-Xに大きな変化が
● WIRES-Xの楽しみ方
● PDN機能とは?
● PDN機能を使った楽しみ方
● PDN構成方法4パターン

連載:Let’s Enjoy C4FM & WIRES

ポータブル・デジタル・ノードの開設Q&A

2019年1月からWIRES-XソフトウエアがVer1.50にバージョンアップされました.早速PDN機能で交信を楽しんでいる方もいます.今回は「PDNを開設したけどよくわからない」という方向けに,質問が多かった内容をQ&A形式で紹介しています.また,Let’s Enjoy C4FMコンテスト優勝者のみなさまから一言をいただきました.有難うございました.

ページ:208~209

● PDN機能,開設時のQ&A
● Let's Enjoy C4FMコンテスト優勝者の皆さまから一言
● WIRESオン・エア・ミーティング&C4FMロールコールだより

2019年2月19日発売